ニュース

1: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:33:41.13 ID:ieQn6YHL0 BE:754019341-PLT(12346)
米フロリダ州エステロで池の近くを散歩していた際、愛犬の子犬がワニに突然噛(か)みつかれて水中に引きずり込まれそうになったものの、
飼い主の74歳男性が池に飛び込んでワニのあごを力ずくで開けて助け出す騒ぎがこのほどあった。
この子犬は生後3カ月のキャバリア・キング・チャールズ・スパニエル種の「ガンナー」。
腹部に刺し傷を負ったが、獣医の治療を受けた後は元気だという。
飼い主のリチャード・ウィルバンクスさんはワニとの水面上の格闘で両手を負傷し、医師から破傷風の予防注射を受けた。
CNNの取材に応じ、「ワニはミサイルのような速さで水中から現れた」と振り返り、「ワニがあれほど速いとは思っていなかった」と説明。
(略)
ワニが池で子犬襲う、飼い主がアゴをこじ開けて救出 米フロリダ州
引用元: ・子犬(3ヶ月)がワニに噛まれ水中に →飼い主(74) 、池に飛び込みワニの口をこじ開け子犬を救出
2: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:34:26.08 ID:ollmk9j/0
シュワちゃんみたいな爺さんを想像した
16: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:38:39.61 ID:gueqSXH60
>>2
次回作の構想を思いついた
タイトルはアーリゲーター
3: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:35:14.00 ID:K5URCtyeO
お前もミサイルじいさんだぜ
4: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:35:14.94 ID:fTDhScCV0
すげーじいちゃん
5: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:35:18.87 ID:aDRIL4Io0
散歩するようなエリアの池にワニがいるのかよ
118: 名無しは567 2020/11/23(月) 01:11:54.95 ID:xHTRqwk20
>>5
フロリダだぞ?
ディズニーワールドリゾート内の人口池にすら居る
136: 名無しは567 2020/11/23(月) 02:37:23.44 ID:YKQv/SQK0
>>5
ゴルフ場の池にもよくいるぞ
6: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:35:39.16 ID:bZqYhRxv0
ラコステ…
32: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:46:23.50 ID:B9TPiKhE0
>>6
オコシテオコシテ
102: 名無しは567 2020/11/23(月) 00:47:30.67 ID:HjPUpc/50
>>6
なんかワロタ
106: 名無しは567 2020/11/23(月) 00:49:42.44 ID:N145gML40
>>6
不意打ちだわw
127: 名無しは567 2020/11/23(月) 01:38:54.37 ID:3slGIglb0
>>6
笑っちゃいけないんだけど笑ってしまった
146: 名無しは567 2020/11/23(月) 03:24:50.93 ID:4UrENrPN0
>>6
これなに?
172: 名無しは567 2020/11/23(月) 06:46:51.53 ID:pBHMBPkm0
>>146
タスケテ…
8: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:36:17.56 ID:OHMGdULY0
ワニと共存してて慣れてるんだろうな
9: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:36:42.63 ID:+UFGyZSO0
よく一口で噛み殺されなかったな……
小さいワニだったのかな?
31: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:46:21.18 ID:5CzQALJa0
>>9
動画観たけどワニ小さかった
あれくらいなら助けられるな
前にフロリダで日本人も散歩中ワニに襲われて死んだけど、あのサイズだったら助けるのムリだったろう
155: 名無しは567 2020/11/23(月) 05:00:48.12 ID:wcIPEYTE0
>>9
確かアメリカにいるのは口が細い種だろ
185: 名無しは567 2020/11/23(月) 08:27:53.49 ID:SIllmFFt0
>>9
ワニってのは獲物を水中に引きずり込んでから弱らせたあとに捕食する、と聞いたことがある
11: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:37:39.72 ID:wP1WOBF30
かっけー
15: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:38:11.16 ID:grEaCpUp0
犬の名前からして、助けが来なくても脱出しそう
19: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:39:44.82 ID:VrnIwyLv0
ワニの顎開くとか無理だろ
ちっちゃかったんだな
20: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:40:34.30 ID:nkalljwO0
これ下手したら老人が引きずり込まれてたやろ
30: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:45:21.86 ID:BRtm7c6c0
アメリカはなんで散歩コースの池に当たり前のようにワニがいるんだよ
駆除すればいいのに
35: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:49:48.29 ID:if7f8/7m0
犬「助けてくれてアリゲター」
161: 名無しは567 2020/11/23(月) 05:19:34.00 ID:EyYj4aEb0
>>35
フフッてなった
37: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:50:52.90 ID:+q8/Qvfr0
花山かな?
38: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:51:27.73 ID:xz9vI2EV0
ワニの口逆パカするぐらいの怪力
40: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:53:34.07 ID:Uqgtla5H0
ワニ「74歳のじじいががあれほど強いとは思っていなかった」
42: 名無しは567 2020/11/22(日) 23:55:56.69 ID:axd6rL830
30代だけど多分こいつとけんかしたら負けるわ