【衝撃】スラム街で一番怖い存在は人ではなく…

危険地帯ジャーナリストが見た世界の闇
丸山 ゴンザレス : ジャーナリスト、編集者
スラム街や国境裏ルートなど、世界の危険地帯を数多く取材してきた丸山ゴンザレス氏。誰もが避ける危険地帯の取材はどうして可能なのか? 世界の危険地帯に生きる人たちはどんな生活をしているのか? 海外を歩くときに私たちはどこに気をつければいいのか? 丸山氏が自身のノウハウや経験談を書き記した『世界ヤバすぎ! 危険地帯の歩き方』を基に、今回はスラム街の実態をお届けする。
ソース:東洋経済 2020/12/05 9:00
https://toyokeizai.net/articles/-/392137
スラム街は日が暮れる前に去る
取材に限らずスラム街に踏み込む際に絶対に守っている原則がある。それは「夜禁止」である。日本でも子どもが夜出歩くのはよくないこととして教育されているように、スラム街でも夜に出歩くのはリスクしかない。
日中、どんなにヘヴィに取材を重ねていても日が暮れ始めたら帰り支度をする。夜はスラム街を確実に後にするようにしているのだ。これだけは、どんなにタイトな取材スケジュールであっても守るようにしている。
フィリピンのトンド地区を取材していた時のことだ。路地裏の細い道で角材を担いで歩いている中年男性に出会った。話しかけてみると「家の増築用の資材を運んでいる。せっかくだから見に来れば」と気さくに応えてくれた。人の良さそうな顔をしているし、増築するということは家族と住んでいるはず。それならば悪い展開にはならないだろうと、彼の家におじゃますることにしたのだ。
家に行ってみると、3階建の雑居ビルのような建物で外階段を登ったところに部屋があった。このスラムの中では立派な部類だった。男性は奥さんと子ども4人の6人家族で長女が大学に入ったのをきっかけに部屋を拡張するのだという。気になったのは部屋に入るまでの外階段に侵入防止の鍵のついた栅をつくりつけていたことだ。
「このあたりは治安が良くないのか?」と聞いてみると、「顔見知りばかりが住んでいるので、そんなことはない」とのこと。そこで「では、なんであんなに頑丈な栅をつくっているのか?」とたずねた。すると「夜になると外から悪い連中が入ってくるので、そいつらが侵入しないようにしているのだ」と教えてくれた。さらに「夜はレイプや殺人も起きるので娘はもちろん、妻も外出はさせない」という。
→次ページ犯罪をするのは「スラム外」の住人
https://toyokeizai.net/articles/-/392137?page=2
引用元: ・【社会】 スラム街で一番怖い存在は「犬」という衝撃事実 危険地帯ジャーナリストが見た世界の闇 [朝一から閉店までφ★]
それ
海外では決してノラ犬に近づいてはいけない
絶対に
表通りでは異世界から来た様な靴を履く観光客に真珠を売ろうと少女が必死に・・
昼間はくたーってしているのもいるけど、夕方以降は本当にやばい。
狼とかハイエナみたいなイメージ。
世界1番人間を多く殺している哺乳類が狂犬病を持つ犬
昔読んだドラえもんの漫画だとのび太が野良犬にしょっちゅう噛まれていたが
何十年代か忘れたけど狂犬病のからみで野良犬絶対許さないの方針になったのよ
地方都市近郊の山とかいるよ
捨てる人がいて、車で通りがかりに餌を与える人もいる
野犬て人にとっては危険な存在だけど、そういう人達は犬はどんな人にも危害を加えないと思ってるんだろうな
犬は縄張り主張して吠えてるからランナーなんかは踏み込まないように気をつけて走ってるな
バンコクの街中でも結構大きな犬が普通に放し飼いにしてあって
追われてめっちゃ怖かった
狂犬病と破傷風は注意した。あとSIDA(エイズ)も増えてた時期で女遊びもNG。
若かったからそんな駐在できたけど、今なら無理だな
襲われても払い除けられるから大人が犬を怖がることはまずない
犬好きだけど狂犬病犬の危険度が非常に高いのは否定できんな
オオカミと違い犬は人馴れしやすいので人間との接触も多いし
ただ狂犬病の清浄国なら野良犬はそこまで危険ではないとは思う
狂犬病とかのリスクあるし
バキって漫画で言ってた人間はポン刀持って猫と対等ってのは大げさにしても、
人間は大きさの割に弱いのは事実
実際、お前ら自分の半分の体重の犬思い浮かべてみてそいつに勝てそうか?
60kgなら半分の30kgで大体ボクサーとか紀州犬のその中でもでかい奴
なにかしら訓練してれば別だけど大概勝てない
職場に野生のサル出たとき、倒そうと思ったけど実際に見たら無理だったな
蹴ろうとした足に乗っかってこられて顔面を引っかかれる未来が見えた
丸山ゴンザレスのYouTubeチャンネルめちゃ面白いよ
休日離島に旅行に行った時、夜中暇だから一人で街やビーチを歩いてたが、人がおらず、代わりに大量の野犬がいて、見つかっては追われる状況
街では走って逃げ、ビーチでは水に浸かりながら浅瀬を歩いて逃げなんとか凌いだ(水には絶対近づかないみたい)
途上国で夜に出歩くのは(人通りが多くない限り)確かに避けた方がいいと思った
バンコク、パタヤ、プーケットあたりは夜でもクラブや飲み屋がやっていて人で賑わってるし比較的安全かと思う
水に近寄らないってのが怖すぎるな
感染してそうで
夜中とか出歩くとマジで危険
何に遭遇するかわからない
海外の動物は怖くて触れないとのこと。
野良猫、野良タヌキ、野良鹿、野良カモシカをたまに見る程度
うちの近所だと野良ヌートリアとか野良ラスカルとか外来種がハバを効かせてる
元は獰猛な狼だもんな
夜に人気のないところで群れに遭遇したらマジやばい