ニュース

1: 名無しは567 2020/12/20(日) 18:53:25.83 ID:uwGXLRZ10● BE:878898748-PLT(16000)
ゲームをしたいけど足先や体が冷える。そんな人にお勧めな「ゲーミング毛布」が話題だ。
商品名は『WataTank(わたタンク)』で、1000gの中綿がたっぷり入った毛布となっている。
毛布から両手を出すことが可能で、ごろ寝しながらスマホをいじったりゲームを遊ぶことが可能なアームホールがある。
また丸洗いも可能でメンテナンスも楽々。
色はブラック、レッド、グリーン、ブルーとゲーミンググッズによくありそうなカラーバリエーションになっている。
販売元はゲーミング家具を数々販売している、「Bauhutte(バウヒュッテ/ビーズ株式会社)」となっている。
※仕様はリンク先参照
ソース:ゴゴ通信 2020/12/20 18:50:44
https://gogotsu.com/archives/61645
引用元: ・ダメゲーマーになれる「ゲーミング毛布」登場! 毛布に入りながらゲームできる しかもめっちゃエロい
5: 名無しは567 2020/12/20(日) 18:55:44.11 ID:4k2PQ9ZF0
手は冷たいだろがやり直し
19: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:00:12.45 ID:Ah02rUWa0
>>5
それ
操作する手や指先から熱が奪われてつらいんですわ
163: 名無しは567 2020/12/20(日) 20:00:50.12 ID:OmuBX4wT0
>>5
それ用のぴったりフィットなゲーミング手袋するだろ。
ゲームを舐めるな
7: 名無しは567 2020/12/20(日) 18:56:02.86 ID:Dx5FWWX60
モデルの格好おかしくねえか
8: 名無しは567 2020/12/20(日) 18:56:05.75 ID:00/8tJaB0
5ちゃんねる用だな。
125: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:44:31.65 ID:EcNqyCT80
>>8
完全に5ちゃん用です本当にありがとうございました
9: 名無しは567 2020/12/20(日) 18:56:27.12 ID:O9PTc+rU0
一連のゲーミング界隈ってどんだけ収益上げれてるのか気になる
11: 名無しは567 2020/12/20(日) 18:57:31.84 ID:rvVFC/JW0
何でそんな薄着なんだよ
14: 名無しは567 2020/12/20(日) 18:59:21.41 ID:+2nFwPtl0
人間は適度に外に出て出歩かないとすぐ駄目になる
15: 名無しは567 2020/12/20(日) 18:59:37.42 ID:Mngk5GS50
電飾+羽毛で頼むは
17: 名無しは567 2020/12/20(日) 18:59:58.21 ID:P8MR/NGE0
このお姉さんもついてくるの?
18: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:00:08.37 ID:icevqGwx0
人肌で温めるタイプの毛布?
20: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:00:14.89 ID:guZREpO40
腕出すところが袖みたいになってればまだ
21: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:00:41.18 ID:K1s1kevD0
ヒートテック毛布買った方が安上がりだろ
これ高すぎる
23: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:01:21.23 ID:N6IpiEmg0
気温低いまま体だけ暖かくしても
手がかじかむ問題は解決できるの?
205: 名無しは567 2020/12/20(日) 20:36:53.16 ID:ZU40gOxA0
>>23
布団に入り、ノーパソを布団の上の胸のあたりに乗っけて、無線キーボードと無線トラックボールによる操作で手がかじかむ問題は解決
25: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:01:33.93 ID:Cn2xx3qA0
ポケモンでこんなのいなかった?
26: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:01:43.45 ID:3EeTI6yC0
寒そう
37: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:07:21.54 ID:N6IpiEmg0
本当にほしかったのは暖かいコントローラー
45: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:09:23.19 ID:Ah02rUWa0
>>37
おお、それですよ!
カイロの代わりにもなるでしょうし
41: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:08:31.44 ID:KZp0qpkg0
本体の排熱を利用してコタツにするんだ
46: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:09:40.00 ID:onZZAiUb0
寒いなら暖房つけなよ
54: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:12:43.71 ID:DGwJaSjB0
どこにゲームの要素があるんだ?
56: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:13:12.33 ID:NpFGlquA0
そろそろゲーミングルームどころかゲーミングハウジングがでそう
66: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:19:23.76 ID:wi/pDIrn0
>>56
部屋の真ん中に便器がありそうだな
208: 名無しは567 2020/12/20(日) 20:37:50.14 ID:yIfJl1Ct0
>>56
うちの近所にビカビカ発光しとる家があるわw
81: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:25:07.56 ID:tl1cFPoR0
二人用が欲しい
83: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:27:32.46 ID:7Wfhiux20
珍しくスレタイに偽りなし
118: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:41:35.04 ID:CI4vh0pW0
なんでゲーミングってこの配色じゃないといけなくなってんの
邪魔にならない配色の方が気が散らなくていいだろに
44: 名無しは567 2020/12/20(日) 19:09:16.28 ID:bEsU/23p0
これ着る前にまず服着ろよ