ニュース

1: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:50:23.75 ID:brmJ+Ja/9
「それでも菅さんは、五輪について『やるしかないんだろ』と言っているそうです。最終的に開催の可否を決めるのはIOCですし、菅さんから五輪中止を言い出すことは絶対にないですよ」(自民党中堅議員)
菅義偉首相(72)は、訪日した国際五輪委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(66)と11月16日に会談した際も、2021年7月開催の東京五輪について「観客ありの開催を想定している」と伝えていた。しかし、新型コロナ “第3波” で、状況は一変した。
首相肝いりの「GoToキャンペーン」も一時停止され、世は再び “自粛ムード” に突入している。今の日本を見ても、「2021年に東京で五輪を開催できる」と世界は思うのだろうか――。12月、本誌は日本以外の205の国と地域の五輪委員会(NOC)に、一斉アンケートをおこなった。
「2021年7月に五輪は開催できるか?」
「選手を派遣するか?」
「コロナ禍が続いた場合、どのように開催されるべきか?」
以上3つの質問をしたところ、16カ国のNOCから回答を得られた。多くの国が、「開催を確信」「選手を派遣する」と答えた中で、驚くべきはラオスの回答だ。
「我が国から、コロナ禍の五輪に選手を派遣することはないと考えています」
東京五輪に「NO」を突きつける回答が送られてきたのだ。ラオスは伝統的な “親日国” だけに、衝撃は大きい。各国からの回答について、元JOC参事の春日良一氏が解説する。
以下リンク先で
ソース:Smart FLASH 2020年12月31日 6時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/19465402/
引用元: ・【悲報】ラオス「我が国から東京五輪に選手を派遣することはない」 [アリス★]
3: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:51:00.19 ID:G3AoUppg0
ワロス
10: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:51:39.25 ID:hbzWH/220
当たり前
オリンピックにかこつけて色んな国から大挙して押し寄せたら日本終わるぞ
12: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:51:46.88 ID:zA3avV2o0
ラオスが悪・・・くないわ
13: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:52:02.12 ID:VYb+TOhw0
賢明な判断です
27: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:53:13.52 ID:zMGO+ESR0
2022年夏ならいいけど
2021年は日本ですらワクチン全国民に打ち終わるの無理だな
28: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:53:15.30 ID:JR5j2WQi0
当たり前な判断だな。
それで良い。
46: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:54:24.18 ID:1ho0q8cW0
ありがとうラオス
中止しろよ
47: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:54:40.69 ID:gB9LzJ7r0
ラオス以外にも派遣する選手すら決まってない国が大半で半年後にオリンピック出来るしはずないしな
54: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:55:14.02 ID:KlqCHQui0
ありがとうラオス
小池を止めてくれ
55: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:55:14.97 ID:fZzI5vEu0
北京のオリンピックも中止か延期かな
1年は延期可能だろうから、2023年 開催はできそうだな
56: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:55:17.10 ID:cqmeim+j0
菌メダルはいらない
57: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:55:17.80 ID:h+MsiY320
賢明な判断
58: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:55:22.46 ID:Qr3wbc9d0
親日関係ないだろ
自国民を守る当たり前の対応じゃん
59: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:55:28.74 ID:I8zSgZKn0
72: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:56:36.92 ID:9fPat4Uy0
4月くらいまでに予選できないと終了だな
79: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:56:53.00 ID:QYMVZxdg0
参加国が減れば、金メダル取り放題じゃん。
もうこれで絶対に東京五輪は開催するだろ。
96: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:57:43.64 ID:dOXcr7yR0
超有名選手あたりがボイコット宣言するのもよい
98: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:57:50.48 ID:DlvJg08A0
驚くべきことにってなんだよ
105: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:58:13.87 ID:ijqgFuYV0
余ったコンドームどうすんだ
115: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:58:52.19 ID:mVDRxDnU0
ナイスというか、普通のまともな判断だわ
以前の記事でパラリンピックも
開催にあたり感染リスクゼロを求めていたな
120: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:58:56.77 ID:cPUQHi4z0
これから不参加国が続々と出てくるな
122: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:58:57.54 ID:6i6NWCa30
国民の安全を重視する良い政府だな
131: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:59:23.65 ID:f+gUwtjk0
英断です
そんな状況じゃない
133: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:59:26.01 ID:PiAhGK0O0
もうあきらめろ
2032年やればいいだろ
150: 名無しは567 2020/12/31(木) 20:00:08.55 ID:KSvpgRLa0
五輪自体もう廃止で良いと思うわ
金をかけすぎ掛かりすぎ
173: 名無しは567 2020/12/31(木) 20:01:51.54 ID:fs1m5AMb0
うむ、やっぱり国民の安全が一番
175: 名無しは567 2020/12/31(木) 20:01:56.31 ID:Wrn3Ysue0
こういう国どんどん出てくるだろうな
感染蔓延してる国に行きたくないし
176: 名無しは567 2020/12/31(木) 20:02:01.25 ID:Y/r01bDb0
中国に拒否られたりしてw
177: 名無しは567 2020/12/31(木) 20:02:01.70 ID:t65kD8Vb0
これが真の親日国だわ
179: 名無しは567 2020/12/31(木) 20:02:09.18 ID:1UE5O8ls0
真面目にすばらしい
全世界が貴国に続いてほしい
73: 名無しは567 2020/12/31(木) 19:56:39.31 ID:Y34zS2P90
「コンパクト五輪」
参加国(選手数)がコンパクトになるという予言だったりして。