ニュース

1: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:46:30.58 ID:f/kw6cqO9
公約を大幅修正、あす説明へ
「5万円」を2万円商品券に 市長「理解得られるまで説明する」/
会見で記者の質問に答える林市長=2021年1月6日午前11時2分、兵庫県丹波市氷上町成松で
兵庫県丹波市の林時彦市長が新型コロナウイルス対策として全市民に現金5万円給付から、商品券2万円分に公約を修正した補正予算案を12日の市議会本会議に提案するのに先立ち、市は6日の市議会運営委員会で、制度と財源の概要を示した。林市長は、大幅な公約修正の理由などは「12日の本会議で提案時に説明する」とし、それ以上発言しなかった。給付対象は、今年1月1日の住民基本台帳記録者とするほか、国の新型コロナウイルス対策交付金と、市の予算組み替えなどで約13億3000万円を捻出し、林市長が「財源にする」としていた新庁舎整備基金には手を付けない。
商品券2万円交付事業案の財源確保のイメージ
「つかエール・ささエール商品券交付事業」。市民に商品券を交付することで生活を支援するとともに、市内の消費喚起による事業者への支援にもつなげる。
今年1月1日時点で住民基本台帳に記録されている全市民6万3260人に交付する。同市内で使える「たんば共通商品券」と、同商品券の電子マネー版「たんばコイン」のいずれかと引き換えてもらう。
総額13億2948万1000円。財源は、国庫支出金の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金約5億8000万円と、残りは、事業見直しなど、予算の組み替えで捻出する。
以下ソース 丹波新聞 最終更新:1/11(月) 7:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ab9697ec4f87b2157b75b50f571fe126bce7d21
引用元: ・【兵庫・丹波市】公約を大幅修正、あす説明へ 「全市民に現金5万円給付」を2万円商品券に [シコリアン★]
3: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:47:22.22 ID:C1zoONWc0
当選したのかよw
6: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:48:29.90 ID:XF+EP2jX0
岡崎と比べたら紳士
8: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:48:48.79 ID:C1zoONWc0
>国庫支出金の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金約5億8000万円
公用車かったりサッカーのチケットよりは有効だろうけどなんだかなあ
一番平等ではあるが
10: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:49:29.83 ID:Ml/VOdBT0
2万円でも十分すごいな
うちの市だって5千円なのに
11: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:49:31.43 ID:cOuKNx0c0
グレーゾーンだろ。
金で選挙を有利にするのは違法にするように法改正いるよね。
12: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:49:35.07 ID:x9lFNlaK0
当初の財源がやばすぎるw
16: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:49:59.12 ID:zf3qkNwQ0
公約に罰則規定もうけろよ
じゃないと
当選後に修正とか言い出すアホが出てくるぞ
17: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:51:00.60 ID:rs0VclqV0
修正してやる!
20: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:52:51.26 ID:Esw8u0aS0
現金給付を公約に掲げるのって公然とした賄賂だよね
29: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:54:48.07 ID:wqRj/gvs0
>>20
賄賂に屈しなかったのは東京都民だけだな
21: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:52:53.76 ID:8BmvJl+40
有権者が本気で許せないなら、
リコール手続きすれば良いこと。
28: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:54:46.89 ID:vEYQi9oG0
林市長が「財源にする」としていた新庁舎整備基金には手を付けない。
いいね政治屋は
30: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:56:05.08 ID:MKtIVa/J0
公約守れないなら辞任だろ
31: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:56:15.17 ID:NUNMrClB0
2万円でも出てよかったじゃん
35: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:57:27.69 ID:YyIj7WXo0
この手の話で一番はじめに話題になったのって神奈川県の小田原市だったよな?
あそこはいまどんな状況なの?
46: 名無しは567 2021/01/11(月) 09:01:13.22 ID:C1zoONWc0
>>35
あれは国の給付金10万円のことでしたと市長が謝罪して終わったんじゃね?
その後ニュースないから
それにもかかわらずここと岡崎市は住民がバカだ
岡崎市も余裕で配布できるようなこと言っていたからな
37: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:57:53.99 ID:IZGoOs9N0
事務にかかる経費どうなってるだろうなw
38: 名無しは567 2021/01/11(月) 08:57:57.05 ID:TZ1YJL5I0
2万円配ったところでどうなるんだよ
借金が増えるだけだろが
42: 名無しは567 2021/01/11(月) 09:00:03.52 ID:qAMdQQZF0
こういうのを許すからつけあがるんだよ
兵庫だけの問題じゃないぞ
リコールしろ
48: 名無しは567 2021/01/11(月) 09:03:03.52 ID:X6aeUBEu0
選挙前は嘘ついてええことばかり言ってた方がええのか
51: 名無しは567 2021/01/11(月) 09:04:40.54 ID:qAMdQQZF0
いや泣き寝入りせんでええて
辞任させてまた選挙すればいいだけなんだから
54: 名無しは567 2021/01/11(月) 09:05:52.46 ID:HIjMJjfn0
衆愚政治のお手本かよ
55: 名無しは567 2021/01/11(月) 09:06:25.34 ID:6S8GgkrU0
たしか広島も5万給付の公約破ってなかったっけ
コロナのせいなのか?
59: 名無しは567 2021/01/11(月) 09:16:15.87 ID:c+X6sTe90
こんなん景品表示法違反と同じだろ
言ったもん勝ちじゃねーか
61: 名無しは567 2021/01/11(月) 09:17:02.29 ID:dYYzrU980
せめて五万円の商品券だろ
63: 名無しは567 2021/01/11(月) 09:20:32.87 ID:ezFQdVJd0
たしかに現金より商品券のほうがいいな。
フードデリバリーでアルコール除菌ウェットティッシュや消毒液買ってるから、東京でも給付してほしいわ……
69: 名無しは567 2021/01/11(月) 09:25:32.00 ID:87Pqs2Yu0
いい機会なのだからリストラ
職員、議員その他の賃金カットからはじめて
行政改革、借金してカネを配るのがイイ
73: 名無しは567 2021/01/11(月) 09:28:05.13 ID:6GX3GMHL0
実際、各地方自治体での最高額ってどんなもんなんかな?
ちなみに原発立地自治体の福井県おおい町では現金5万って聞いたよ
82: 名無しは567 2021/01/11(月) 09:42:53.93 ID:v7OuWt+s0
そうでしたっけ?ウフフ