ニュース

1: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:46:00.58 ID:6e1qxtna9
※AFPBB News
【1月21日 AFP】ドイツ政府は20日、養鶏業界で行われている雄のひよこの大量殺処分を禁じる政令案を閣議決定した。世界初だという。
ユリア・クレックナー(Julia Kloeckner)食料・農業相は発表で、雄のひよこの大量殺処分禁止は2022年からで、「動物福祉にとって重要な一歩だ」と述べた。同氏は、こうした決定は「世界初」で、ドイツは諸外国の先導役となり、模範となることを望んでいると強調した。
また、養鶏業者らは2024年から、ふ化前のひよこが痛みを感じることがないように、ふ化過程の早い段階で処分できる方法を導入することが求められる。
ひよこの雄は卵を産まず、肉も雌に比べて少ない。多くの養鶏場では、ひよこがふ化するとすぐに雄と雌が選別され、雄は粉砕機やガスによる処分が行われる。
続きは↓
ソース:AFPBB News 2021年1月21日 17:03
https://www.afpbb.com/articles/-/3327580?cx_amp=all&act=all
引用元: ・【ドイツ】雄ひよこの大量殺処分禁止へ 世界初 [ぐれ★]
4: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:47:01.18 ID:CVlxuaQ10
ひよこ鑑定士「・・・?!」
691: 名無しは567 2021/01/22(金) 17:05:44.65 ID:TfpKEaTF0
>>4
殺さなくなっただけで区別はされるから安心しろ
6: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:47:21.55 ID:sAy5e8oS0
鶏肉用はオスも生き残るんだっけ
卵採取用が処分で
75: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:00:16.71 ID:YSZo81if0
>>6
肉用もオスはいない
臭みや肉質が別物だからな
85: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:02:00.26 ID:P+aMwIyY0
>>6
鶏肉も雌やぞ
肉量が雌の方が多いからな
雄は基本粉砕機逝き
8: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:48:14.24 ID:ZtZkIVBu0
雄鶏精子性染色体鑑定士という新しい職業が誕生する
9: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:48:17.77 ID:d7fVFO0U0
カラーひよこは全部雄だと知ったときの衝撃
250: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:22:30.05 ID:9ZYNthnz0
>>9
大きくなると鳴くのよ
17: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:50:15.08 ID:p7rsw0vn0
>>粉砕機やガスによる処分
いきなり粉砕機は泣く
ガスも苦しいだろうけど・・・
330: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:29:12.45 ID:gZRPN5Yf0
>>17
どっちでも苦しむんだよねえ
窒息死、または粉砕とはね
18: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:50:36.93 ID:FTNykdqV0
卵の状態で雌雄を判断してオスだったら殺す(?)って仕組みにするらしいのだが、
卵の状態は生命として認められないのかな
33: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:53:18.98 ID:W46uks9n0
>>18
生命かどうかってより、
苦痛を与えるかどうかって感じじゃねえかな
卵の早い段階なら苦痛を感じることができる機能がまだないから
58: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:57:13.33 ID:XJyoprNW0
雄ヒヨコは政府施設に寄贈すればいいんじゃね
>>18
中絶みたいな感覚なんじゃね
263: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:24:11.40 ID:KzAAvFtt0
>>18
無駄を省く的な意味合いか
ヒヨコ始末するよりは楽ね
20: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:51:03.79 ID:7a/RTHmn0
遺伝子操作でメスしか産まない鶏が開発されるな
94: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:03:09.55 ID:uR6QQm/M0
>>20
ギンブナかよwww
23: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:51:37.21 ID:llLDErQH0
メスも散々玉子生んだ後に肉としてしめられるのに
26: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:52:07.03 ID:yPvWYD+c0
日本ではつくね肉にされるんだっけ?
以前に機械でクチバシ切られてミンチにされる動画見てしまったんだよなぁ
27: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:52:37.66 ID:SOHDg9di0
🐖🐏「ソーセージなんて猟奇的な料理止めてほしい」
32: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:53:16.71 ID:Hj5LGvBO0
ケツの穴みて雌雄を見分けるんだよな
昔は1000万を超える収入が約束される
資格だったんだとさ
日本で発明された方法
405: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:34:25.71 ID:PM7oiJTs0
>>32
今は、手羽先の形で見分ける。
36: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:54:32.38 ID:WOrBUZJL0
ナゲットの材料が・・・
67: 名無しは567 2021/01/22(金) 15:59:07.25 ID:z1m4Kq/g0
千年後くらいに俺らの時代は野蛮だったとか言われてそう
78: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:00:49.54 ID:1rv5IgzJ0
あれは見たくないな
102: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:04:13.59 ID:cFLZ8lCX0
ペットか家畜のエサにするんじゃないの?
108: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:05:28.20 ID:EjwG4STi0
>>102
全く無駄にしてるかと言えば違うんだよね。
雄のヒヨコもコンビニの破棄弁当も。
112: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:06:34.15 ID:6UXTvwzT0
ドイツは昔の日本の様にお祭りでヒヨコ売ったりしないのかね
117: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:07:05.95 ID:ey+exzFw0
これは良いことだ
豚や牛の飼育環境も良くしていくべき
118: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:07:10.72 ID:pB41TBeW0
なんとなく生かしておくための適当な施設作ってどんどん放り込んで
気が付いたら大半が餓死か圧死って結果になりそうな気がする
201: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:17:03.52 ID:LtWnAWLZ0
>>118
ガス室作ったドイツなんだからそんなことには
ならないと思う
123: 名無しは567 2021/01/22(金) 16:08:42.88 ID:+blu0InL0
ドイツ人って何でこう極端に振り切れるんかねえ
基本的には優秀な人達だと思うんだけど
過ぎたるは及ばざるが如しを体現してる