ニュース

1: 名無しは567 2021/01/26(火) 18:53:29.53 ID:MyYEls/Y9
三重県伊勢市で、料理にコショウをかけた宿泊客を牛刀で切りつけケガをさせたとして、ゲストハウスの経営者の男が逮捕されました。
逮捕されたのは、伊勢市宇治浦田のゲストハウスの経営者・新垣玄龍容疑者(46)です。
警察によりますと、新垣容疑者は去年10月、ゲストハウスの宿泊客の男性(52)の顔を殴るなどした上で、牛刀を突き付け「お前、殺すぞ」などと言って指を切りつけるなどして、ケガを負わせた疑いが持たれています。
男性は全治2週間のケガです。
警察によりますと、2人は以前から面識がありましたが、出された料理に男性が大量のコショウをかけたところ、新垣容疑者が腹を立て、犯行に及んだということです。
調べに対し、新垣容疑者は「故意にケガをさせていない」と容疑を一部否認しているということです。
ソース/YAHOO!ニュース(東海テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/efe92fd51ace54e4e51646bba175a2cffeeede48
引用元: ・【社会】コショウをかけすぎた客に「お前、殺すぞ」と牛刀で切りつける ゲストハウスの経営者を逮捕 [あずささん★]
2: 名無しは567 2021/01/26(火) 18:53:58.14 ID:/IFTA07A0
GABANの粗挽き大好き
56: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:00:10.67 ID:QCDAzcTk0
>>2
わしもコレ
242: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:12:22.00 ID:rN/Bk1Ju0
>>2
俺たちも殺される
561: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:35:29.87 ID:lSbXCl0Y0
>>2
宇宙刑事かよ
3: 名無しは567 2021/01/26(火) 18:54:18.83 ID:oNOi0LCv0
塩だけで食べてください
4: 名無しは567 2021/01/26(火) 18:54:20.05 ID:YcVwA1TH0
論よりコショウ
216: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:11:00.82 ID:DolGCukL0
>>4
俺は認める。
265: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:13:53.46 ID:0XniywwV0
>>4
評価する
10: 名無しは567 2021/01/26(火) 18:55:58.49 ID:fiHDVOD10
自慢の料理に大量のスパイス掛けられたら
なんか否定された気持ちになるけどな
さすがにやりすぎ
283: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:15:27.08 ID:jsnxlzC40
>>10
どうやって食おうが客の勝手だと思うぞw
320: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:17:40.63 ID:pziTvbQ60
>>10
ネタにマジレスすると商法でいうならはじめから客を選別してからサービス提供するしかないね
846: 名無しは567 2021/01/26(火) 20:01:51.34 ID:7dnue8u/0
>>10
マイマヨネーズかける俺も気を付けよう
978: 名無しは567 2021/01/26(火) 20:18:32.48 ID:7dgHqyj60
>>10
香辛料沢山かける奴は依存症だと知ってれば腹も立たない
11: 名無しは567 2021/01/26(火) 18:56:08.42 ID:W05VQ7uY0
またまたコショーだんを
141: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:06:26.10 ID:7hCUOEGW0
>>11
評価する
144: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:06:48.97 ID:Z8FIyD4b0
>>141
甘やかすな!
17: 名無しは567 2021/01/26(火) 18:56:47.59 ID:8Bjb+Jkk0
島耕作であったな
18: 名無しは567 2021/01/26(火) 18:56:53.22 ID:7/AvZDjC0
食べる前に胡椒と一味をかけるけど、文句ある?
一味は、持参品でたっぷりかけるよ?
文句ないよね?
656: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:43:14.53 ID:A04T6PNn0
>>18
でもおまえ問題あると思って言ってんじゃん
24: 名無しは567 2021/01/26(火) 18:57:20.29 ID:bPOAxZnn0
七味めっちゃかける奴なら知ってる
25: 名無しは567 2021/01/26(火) 18:57:46.55 ID:sW3cbBvk0
牛刀をもちだすとはひどい塩対応
27: 名無しは567 2021/01/26(火) 18:58:00.36 ID:F0A4L3js0
胡椒おくなや
28: 名無しは567 2021/01/26(火) 18:58:07.55 ID:u1LtI+M20
料理人の好きそうな話題。
残さず食べてくれるだけで十分やろ
38: 名無しは567 2021/01/26(火) 18:58:49.60 ID:eLldfK8B0
ペッパー警部に逮捕されたらしいよ
58: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:00:12.52 ID:u1LtI+M20
客「待てゃ、コロナ後遺症で味がしないんや」
63: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:00:53.50 ID:uLimYJAR0
マヨネーズとかもね
大量にかけるんなら自分で作れっていう
66: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:01:03.80 ID:Avs10GBf0
カレーにマヨネーズかけるとブチギレる女みたいなもんだな
74: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:01:22.16 ID:dlhIDV2I0
胡椒が嫌なら初めから置くなっ!
111: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:04:36.98 ID:eDNVcftq0
>>74
これ
79: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:01:59.81 ID:HxoNyZeY0
外食で持参したマヨをかける人もいるよね
81: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:02:03.32 ID:sc45N8TY0
なんかステーキ食いたくなってきた…
94: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:03:15.46 ID:Vl3erVE+0
両者はどういう関係性やねん
95: 名無しは567 2021/01/26(火) 19:03:21.82 ID:O3yTAuAa0
度を超えた味変はいかんな
大人だったら作り手がどう食べて欲しいかを尊重するものだ