ニュース

1: 名無しは567 2021/02/08(月) 01:43:29.90 ID:f0I8D/Q+0● BE:969416932-2BP(2000)
引用元: ・ママチャリをママチャリって呼ぶのは女性差別にならないのか?
3: 名無しは567 2021/02/08(月) 01:44:53.20 ID:JvFgzzkk0
ママさんバレーは?
267: 名無しは567 2021/02/08(月) 09:51:13.43 ID:1P+Yr7D/0
>>3
女性内でも"このチームには既婚女性の入会は良くて独身女性は入ったらあかんのか"ともなるな 細かく言い出したら
4: 名無しは567 2021/02/08(月) 01:45:26.82 ID:kQTAdlfN0
マーマレードは?
95: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:54:07.70 ID:BgIxPqtZ0
>>4
ボーイ
5: 名無しは567 2021/02/08(月) 01:45:40.59 ID:SLMUJlV40
マミーポコ
165: 名無しは567 2021/02/08(月) 06:27:15.91 ID:SQZtxfyi0
>>5
パンツ
6: 名無しは567 2021/02/08(月) 01:46:08.30 ID:mfr7XYih0
ママレモンは?
117: 名無しは567 2021/02/08(月) 03:27:26.35 ID:aWlNY8ct0
>>6
パパレモンまではセーフだが
パパレモンピープルは危ないと思う
10: 名無しは567 2021/02/08(月) 01:49:10.09 ID:5M0czhbU0
おばあちゃんのぽたぽた焼きは?
16: 名無しは567 2021/02/08(月) 01:51:35.92 ID:M4S7v9l00
西洋では何や
142: 名無しは567 2021/02/08(月) 05:11:52.72 ID:qjNC3dqS0
>>16
男らしさを示すためにウォシュレットは使わないし紙でも拭かず豪快さを誇示します
ってことだろ
17: 名無しは567 2021/02/08(月) 01:51:59.58 ID:HaCrD6AX0
パパチャリも作ればええよ。買わんけど
62: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:19:38.00 ID:5VL01qoF0
>>17
もうあるよ
28: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:00:28.99 ID:j9x9plo+0
ママさんダンプ
254: 名無しは567 2021/02/08(月) 09:24:30.99 ID:3/5QQLpb0
>>28
パパさんダンプもあるから大丈夫
31: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:00:50.82 ID:o2BSFPVp0
ホントにもう昨今のマイノリティを助長する風潮にマジで堪えられない…
マイノリティなら何やっても許されるのかよ
34: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:01:20.52 ID:J+MabXWX0
女性でも乗りやすいように作った自転車ってことだから
女性を下に見ているっていう捉え方はある
44: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:07:37.58 ID:ydGEzlnD0
ママチャリはコスパ最強だから通勤と運動用に乗ってる
53: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:12:40.73 ID:I8zTJhyE0
ママチャリは正式名称じゃなくて通称だからな
ポリコレには攻めにくいんでしょ
55: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:12:44.72 ID:rk1Zl/CD0
ハンドルポストとサドルを繋ぐ直線のバーがついてない自転車(ママチャリ)は欧米では女の乗り物と決まってて
男が乗るとオカマ扱いされるんだわ
実際このバーが無いとフレーム強度弱いからいざと言う時の耐性が低くてヘビーユースには向かない
59: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:15:18.56 ID:g219/wge0
>>55
スカートで乗れるようにしただけだから
強度のことは考えてなかったんだろうな
66: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:23:41.19 ID:hXxDS0KU0
高卒が大学芋食べててワロタ
70: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:26:01.29 ID:FR5W42gA0
ミルキーはママの味は問題ないな
261: 名無しは567 2021/02/08(月) 09:44:32.97 ID:K/a3sZRu0
>>70
パパの味だと苦くなる
78: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:31:49.70 ID:GyA/9jYn0
彼の国では、レディースファーストって問題ないのかしら
84: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:37:58.33 ID:etaxfDyn0
ジャニーズに女タレントがいないのは
差別じゃないのか
85: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:39:30.45 ID:5UmO757T0
>>84
なら俺もAKB入れるな
255: 名無しは567 2021/02/08(月) 09:27:14.19 ID:dxfr1AEJ0
>>84
昔はいたんだよ
今の社長のジュリーも所属女タレントだったし
93: 名無しは567 2021/02/08(月) 02:50:58.60 ID:Ax8P9WnO0
正式名称ならともかく俗称だしな
120: 名無しは567 2021/02/08(月) 03:36:57.90 ID:+dd316y50
ババシャツは女性も普通に言うよね
143: 名無しは567 2021/02/08(月) 05:11:56.27 ID:kq6+P/T30
女性に女性というのは差別ではないのか
女湯は差別ではないのか
いい加減にしろや(´・ω・`)