ニュース

1: 名無しは567 2021/02/12(金) 13:32:25.72 ID:o5lAcefR0● BE:201615239-2BP(2000)
キムチが自国の食べ物という主張が中国から出て論争する中、韓国は昨年、過去最多のキムチを輸出した。
しかし、キムチ貿易では11年連続の赤字から抜け出せずにいる。輸入量があまりにも多いためだ。
健康関連食品の世界的関心が高まったことし、韓国はキムチ宗主国としての自尊心を守ることができるだろうか。
11日、韓国関税庁によると、昨年のキムチ輸出額は1億4451万ドル(約151億5000万円)で、1年前より37.6%急増した。
2012年(1億661万ドル)の最高記録を8年ぶりに塗り替えた。5年前の2015年(7354万ドル)と比較すると2倍に近い規模だ。
キムチの人気は高まっているが、韓国はキムチで稼ぐお金は依然マイナスだ。昨年、韓国が輸入したキムチは前年比16.4%増の1億5243万ドル分だ。
輸出より輸入が多く、貿易収支は791万ドルの赤字を記録した。
赤字の最大の理由は、安価な中国産キムチの物量攻勢だ。概して、零細食堂や団体給食所でコスト削減を理由に中国産キムチを買い入れた。
昨年、中国からのキムチ輸入額は1億5242万ドルだ。全体の99.9%を占めている。逆に、中国へのキムチ輸出は30万ドルに過ぎなかった。
ソース:中央日報/中央日報日本語版
2021.02.12 13:10
https://s.japanese.joins.com/JArticle/275468?servcode=300§code=300
引用元: ・韓国はキムチ宗主国なのに… キムチ貿易収支、11年連続の赤字
13: 名無しは567 2021/02/12(金) 13:38:38.68 ID:8/KG6wtL0
その輸出額も日本が無かったら半減するという
つうか買ってる日本がアホすぎる。買うなら中国から買え
44: 名無しは567 2021/02/12(金) 14:05:16.70 ID:Elz5ET900
>>15
外食
特に安い焼肉チェーン店
17: 名無しは567 2021/02/12(金) 13:41:25.42 ID:QomQdflf0
わざわざ輸入するほどのものでもないだろ
144: 名無しは567 2021/02/12(金) 18:58:29.00 ID:8DAs02bl0
>>17
日本と違って陸続きだから中国製品がさらに安く購入できるのが韓国。
26: 名無しは567 2021/02/12(金) 13:49:08.67 ID:hBIrpe7c0
自作の白菜漬けに七味でいいよ
物足りないなら桃屋の出番だ
59: 名無しは567 2021/02/12(金) 14:22:35.37 ID:PEy1iAlT0
>>26
高菜漬け案外いいぞ
29: 名無しは567 2021/02/12(金) 13:54:41.49 ID:yj4z8WTI0
地元の漬物屋が作ってるキムチは親が食ってるけど
スーパーとかのは一切食わねぇな
33: 名無しは567 2021/02/12(金) 13:59:08.57 ID:j1SFLjU20
何年も前から
韓国人は自国産食えず中国産食ってるってネタにしてたろ
都合が悪いからスレ少ないけど
47: 名無しは567 2021/02/12(金) 14:09:19.24 ID:Hn6wQQpC0
韓国キムチ不味いもん
国産のほうがいい
72: 名無しは567 2021/02/12(金) 14:41:15.47 ID:XLGeJPs00
中国産キムチ大好きで草
74: 名無しは567 2021/02/12(金) 14:46:09.55 ID:nBi8thiI0
あのツバ動画のインパクトよ
77: 名無しは567 2021/02/12(金) 14:49:35.49 ID:iObujyNg0
白菜うまく作れないんだろ
83: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:02:47.98 ID:h41BoL/j0
キムチ宗主国名乗るんだったらキムチの輸入禁止ぐらいやれよw
86: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:05:01.61 ID:0as7fVmV0
> 輸入量があまりにも多いためだ。
なんだってぇー!!?
90: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:11:02.12 ID:zykc33kO0
本場(韓国)のキムチは辛い!とかアホみたいな事言ってる奴いるけど
実際は日本で作って日本で売ってるキムチの方が辛い傾向がある
韓国のキムチは辛さが控えめで酸っぱさが強めでどっちかと言うと漬物に近い
キムチが好きな日本人は日本のキムチの味が好きな訳で、
韓国のを食べても「なんか違う・・・」感が否めないと思うぞ
92: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:15:16.58 ID:wvzHtR/L0
>>90
酸っぱいの日にちがたってるからだぞ
国産でも長く置いとくと酸っぱくなる
91: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:14:19.12 ID:ADgpE0/f0
キムチ貿易ってワードがなんか笑える
97: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:23:48.33 ID:Eqglf2tq0
キムチ宗主国ってのも馬鹿みたいな話だよな
98: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:28:48.39 ID:n1x4gbaz0
安全な日本製一択だしな
99: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:29:50.86 ID:KIJ6OtRI0
この前キムチ売れてるホルホルしてなかったか?
101: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:30:56.66 ID:KIJ6OtRI0
日本も不買運動したらキムチ死ぬなこれ(笑)
103: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:32:13.72 ID:i9OUKiUj0
東海漬物のこくうまキムチしか食ってない
韓国産の酸味とか苦手なんだよね
110: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:44:42.45 ID:JKsNMvts0
白菜も唐辛子も外来じゃねーか
112: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:50:10.46 ID:DRr7Sjrm0
自分はそんなにキムチ好きじゃないが日本のは甘くてねっとりしてるから苦手
まだサラッとしてサッパリしている韓国風の方が食べやすい
あれを日本の衛生基準で作って欲しい
まあどっちにしろキムチを自分で買うって選択肢はないんだけどさ
113: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:51:15.06 ID:sWzJDpD60
そもそも普段食ってるキムチも殆どが中国からの輸入なんだっけ
114: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:52:16.13 ID:U5596opu0
まあ簡単に作れるからだろうな
日本でも売れてるのは国産キムチだし
118: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:58:07.79 ID:zN9XvjW00
中国から輸入するくらいなら韓国産は地産地消してくれないか?
日本に持ってくんなよ
119: 名無しは567 2021/02/12(金) 16:18:56.03 ID:q8hQYpF70
ここからどう日本のせいにしてくるかだ
126: 名無しは567 2021/02/12(金) 17:40:09.43 ID:+T6keAYb0
中国キムチを輸入しているのか
キムチでなくカクテキで勝負することを検討せよ
133: 名無しは567 2021/02/12(金) 18:12:49.31 ID:gn0hqPIX0
あれ?スゲェ売れてるてニュースを最近見た気がするんだがどういう事?
147: 名無しは567 2021/02/12(金) 19:09:38.27 ID:fd1UZiXu0
>>133
とにかくキムチ強国というイメージを付けたいため輸出はバンバンするから
輸出額過去最大とかでるけど
それが実際売れるかはまた別のお話
106: 名無しは567 2021/02/12(金) 15:40:34.44 ID:pt6+O93t0
なんだかんだ言ってやっぱり安さには勝てないか
安いって最強やな