ニュース

351: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:23:53.90 ID:ux0b/u4J0
浮気らしい
ETC使うと履歴でバレるから
引用元: ・高速道路で現金払いマンの正体が判明ァ!!!!!!!!!!!!!!!!
2: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:24:13.84 ID:EzxkGDRH0
まぁそうだろうな
3: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:25:00.43 ID:QlUYBo7Qp
なるほど
4: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:25:10.50 ID:4Vo1fn4u0
はえー
5: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:25:13.55 ID:GQbkYZy/0
ETCの隣の小さい箱に入ってるおっさんって給料どれくらい貰ってんだろ
あれ絶対楽だわ
31: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:36:33.27 ID:/pbrQg9sa
>>5
あそこで働きたいわ
79: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:51:42.24 ID:aG09t49PM
>>5
首都高で時給1100円らしい
90: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:54:23.76 ID:l4RLZeQga
>>5
あのおっさんたち休憩行くときに轢かれて割と死んでるんだぞ
7: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:26:00.58 ID:wdaOxHF00
高速道路使って浮気怪しまれるってどんだけ行動範囲狭いねん
現金払いマンはETCカード持てない底辺って答え出ただろ
8: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:26:28.01 ID:scxcmNrq0
もしくは死体運んでる
10: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:27:36.21 ID:2dg7KhQ4d
クレジットカード通らんのやろな
11: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:28:08.14 ID:4Vo1fn4u0
>>10
クレカ通らんのによく車乗れるな
15: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:29:28.31 ID:2dg7KhQ4d
>>11
車なんてその辺の中古屋で20万で売っとるし現金で買えるやろ
13: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:28:43.42 ID:Cq1twZCO0
ETC割引知らんのちゃうの
機械設置代が高いと思ってるとか
14: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:29:17.01 ID:zcdTTCUE0
ワイは浮気してたんか
16: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:29:40.72 ID:MrMjPgBd0
ワイは自分専用のETCカード作ったわ
21: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:33:17.67 ID:tGpX5p1u0
>>16
ワイもや
17: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:30:14.80 ID:Ao9kuZHY0
滅多に高速乗らんしETCカード作ってないわ
18: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:30:36.31 ID:Vd77t9w+M
最近運転始めたけどさ
間違えて首都高入っちゃってETCないからエラーエラーとか言ってるし800円取られるしで泣きそうだった
24: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:33:45.57 ID:RFzX0y/Y0
働いてないからカード持ってないぞ
25: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:34:08.99 ID:4Vo1fn4u0
>>24
働いてないならまず高速乗らんからええやろ
27: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:35:05.21 ID:yz6G+1nX0
全部ETCにする前段階で今後現金積立カードのPRしていくっていってたけどどれだけ普及するんかな
あれたしか前払金2万とか要求してくるやろ
28: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:35:41.45 ID:2dg7KhQ4d
>>27
クレジットカード通らない底辺への救済措置やね
30: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:36:10.19 ID:nvUkbC+s0
2~3年に一度乗るかどうかだから現金やわ
32: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:37:21.25 ID:+8WBH/WY0
はえ~
バレた経験があるんやろなぁ
33: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:37:22.30 ID:gyL+FmJt0
ほんまこいつらを探るといろいろと訳ありが出てきそうよな
38: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:39:44.85 ID:RFzX0y/Y0
たまにしか乗らない人間もいるのにすべてETCにしようとしてるなんて狂気の沙汰としかおもえんのだけど
引越しのために田舎の軽トラ乗る人もいるのに、そんな人がETCなんかつけん
40: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:40:05.69 ID:9LFowDhEM
年1回高速乗るかも怪しい軽二輪はETC無し
41: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:40:16.87 ID:wCCr9FX60
現金払いで誤魔化してもドラレコでバレる
彼女にバレないようにカード2枚作ればいい
論破
43: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:41:18.07 ID:5jiulQj40
現金だとETCの1.5倍くらいしててびっくりした
高杉やろ
44: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:41:18.84 ID:BOPBXtOk0
間違えてETC入った時の絶望やばそう
75: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:51:21.83 ID:n9+MU4E80
>>44
大学生の時それやらかしたわ
45: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:41:49.00 ID:99gNZHLgM
地元で生活が完結してる人は高速使う機会なんてまずないわ
50: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:43:36.15 ID:mSle3YNs0
滅多に高速乗らん人ならETC車載器代がペイ出来んやろ
61: 名無しは567 2021/03/17(水) 09:48:55.74 ID:2xsKyk+Xd
沖縄旅行した時現地民のETC着用率低すぎてビビったわ