ニュース

1: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:12:12.93 ID:9DU4j63+9
引用元: ・【LINE問題】黒岩知事「県事業の情報漏洩はない。県民の皆さんが不安に思われることはないと申し上げたい」 [ばーど★]
3: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:14:24.85 ID:SKEUCYi/0
マイナンバー漏れに比べたら屁みたいなもんだろ
4: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:14:39.58 ID:JVYay/xD0
いや個人間のやり取りまで把握してないだろ
職員が個人LINEでやり取りしてなかったといいきれるのかね?
7: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:15:36.15 ID:9FQq9lCB0
行政くらいはLINEの代替えを考えろよ
8: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:15:44.03 ID:bOBF1zOy0
中華サーバの利用歴をチェックしたのか
神奈川県知事の権力は半端ないな
9: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:15:54.35 ID:hIqtX2Pj0
なぜ言い切れるのかw
10: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:16:25.62 ID:FMtCIEFi0
こいつ、なんでも知ってるんだな
12: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:16:58.91 ID:0Nc+p+/i0
後から遺憾の意
14: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:17:10.65 ID:oAfQ+ATB0
リスクがあったのに使い続けていたというのが問題
17: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:18:01.35 ID:nLVPWPH10
こんなすぐに断言できるなんてすごいちょうさのうりょくだなー(棒読み)
18: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:18:42.96 ID:xLI5M3Be0
調べたところ、て、何をどうやって調べたんだか
LINE側の話を聞いただけだろ
20: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:18:57.13 ID:I/yFTpzt0
こういう認識なんだと絶望
37: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:23:30.29 ID:9Om6NEe10
そんなすぐ教えてくれるんか?どう調べたんだよw
43: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:25:01.44 ID:SwnHQiG00
漏れてるってレベルじゃないもんな
47: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:25:43.25 ID:NmznWgQn0
情報は漏れてない宣言。
後日に漏れでたら責任追及できなくなる。
そうなるとLINEも県も責任追及されないからベストということ?
48: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:26:16.41 ID:c1hQgURJ0
ないと言い切れるなんて有能だなww
総判断した根拠について是非ご開示願いたい
49: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:26:30.62 ID:FMtCIEFi0
黒岩「あ、LINEのカスタマーサービスセンターですか?あのぉ知事ですけどもうちの情報漏えいしてませんか?そうですかしてないですかわかりました。」
黒岩「みなさん、調べた結果情報漏えいはしていません。安心してください。」おわり
51: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:26:57.08 ID:VC4LiQ5f0
活用してるっていうか、神奈川県の情報統括責任者はLINEの役員だよ。
52: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:27:12.60 ID:hNVlppAr0
へぇーサーバ照会して、しかもすんなり出してもらえたのか
それはそれで怪しい繋がりでもあるんじゃないかと疑っちゃうけどね
58: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:29:04.40 ID:hSvXs89X0
漏れまくってコントロールされてないか?
63: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:30:11.33 ID:O7JL90pe0
>>1
俺のGO TO EAT神奈川の利用履歴も大丈夫なんか
65: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:30:31.21 ID:9hv0r4W60
管理者が閲覧可能である事を漏えいとは言わないという意味?
74: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:31:34.04 ID:nAG31XIOO
>>65
管理者じゃない中国からも閲覧できてるからな…
72: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:31:07.66 ID:SO/8rUjZ0
この人、なんで言い切れるのか説明はしたん?
全体的に薄っぺらい発言が多い印象がある
75: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:31:36.80 ID:Durvgpbn0
ちゃんと検証して発言してんのか
77: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:31:52.19 ID:aCuNXlZc0
韓国と中国に問い合わせたの?
81: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:32:40.11 ID:fskvm9uY0
>>1
よかったー、迅速な調査結果が出て。
安心した、ら
83: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:32:52.87 ID:ZN/vq8w70
アホか大元が漏らしてるのに
神奈川県で漏らしてないのがわかるのか
火消しにしても説得力ゼロ
84: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:33:12.76 ID:rdQD1wCQ0
どんなアプリ使おうと二次3次なにかしらの開発で中国韓国が関わってるよお
それが日本の技術力
87: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:34:33.07 ID:6OHfb9eNO
何を根拠に情報漏洩はないと言っているんだ?
89: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:34:43.63 ID:X4vZcVXp0
いや不安しかないんだが
113: 名無しは567 2021/03/18(木) 08:38:37.83 ID:1InzeIaW0
どう調べたの?何で漏洩はないって言いきれるの?