ニュース

1: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:20:59.79 ID:szdSIV3A9
CNN Business)ドイツの自動車メーカー大手フォルクスワーゲン(VW)の米国法人が29日に一時的に公開した未完成のプレスリリースが波紋を呼んでいる。このプレスリリースでは、米国法人の社名を「Volkswagen of America」から「ボルツワーゲン・オブ・アメリカ(Voltswagen of America)」に変更する計画を発表していた。
ただし、4月1日の「エイプリルフール」が目前で、今回の未完成のプレスリリースが今から約1カ月後に発表されるはずの本当の計画なのか、適度な冗談が時期尚早で公開されたのかは不明。
2021年3月30日 15時36分 CNN.co.jp
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19940196/
引用元: ・【VW】フォルクスワーゲン、社名変更か「ボルツワーゲン」へ [和三盆★]
14: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:24:32.86 ID:ciiHs/G80
すべてEVにするという決意
15: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:24:43.19 ID:MbgLeK0F0
和風おろしハンバーグご飯のセットで!
168: 名無しは567 2021/03/30(火) 18:46:34.11 ID:syamr+cw0
>>15
そうそうオレもって、、、、それはフォルクスだろ!だろ!
20: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:25:35.96 ID:UxLe3aku0
ラジエーターの修理するヤツだっけ
23: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:26:05.36 ID:Gvx+cExJ0
なるほど
EV化にひっかけたジョークか
32: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:28:03.17 ID:AeHg6YH00
25: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:26:17.26 ID:+4bQDzb40
パン食べ放題?
27: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:26:22.73 ID:MIQtU8JK0
でもどうせVWって呼ばれるんでしょ?
31: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:27:40.04 ID:gE5uHGOZ0
>>27
VもWもあって急にEVのメーターっぽく見えてきた
39: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:29:11.23 ID:g7djLyMN0
お前ら知ってるか
VWのロゴはVとWが離れてると
昔は繋がっていたはずなのに昔から離れていたことになっている
48: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:30:43.16 ID:rD+Xvogz0
>>39
45度ほど右に傾けるとヤバいマークに見える
42: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:29:45.97 ID:dpW0ghyO0
ちなみにVWは国民車
という意味
158: 名無しは567 2021/03/30(火) 18:33:36.38 ID:yPx2Nn3N0
>>42
社名変更したくなるのも分からんでもない
45: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:30:09.92 ID:ECgFE3tv0
ヒトラーが作ったんだっけ?
99: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:43:24.90 ID:Jq98x74X0
>>45
ヒトラーは「作らせた」側
開発したのはポルシェ
とはいえヒトラーの要望は仕様に関してはほぼ実現されていて
達成できなかったのは価格だけだった
51: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:31:16.59 ID:nLyKAAaG0
最近ロゴと公式フォントを新しくしたばかりなのに
52: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:31:32.04 ID:U/Q+GEWy0
すごく間抜けな響きになったな
53: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:31:51.97 ID:f6tsMzYj0
ベンツとベントレーとベンベが全部同じだと思ってた青春時代
81: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:36:35.54 ID:gahiFOy00
>>53 並べるとベム、ベラ、ベロみたいだな
56: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:31:59.54 ID:2Q4sxxVF0
サラダバーのさきがけ
57: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:31:59.81 ID:buzJoPiv0
ドイツ日本企業のエイプリルフールはつまらなそう
60: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:32:11.56 ID:VTbiEzBA0
ボロクソワーゲン禁止!
67: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:34:07.16 ID:i1KwNU/D0
空冷ならすごくいいくるまなかった作れるのに
72: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:35:14.47 ID:yJaxBqQe0
電気車はやりだしてるっぽいし
ボルトワットでいいんじゃね?
76: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:35:47.40 ID:eUUjFiyx0
そういやもうすぐエイプリルフールだったな
よく企業のエイプリルフールネタ見逃しちゃうんだよなあ
79: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:36:18.82 ID:NcWkl7Tz0
明後日のニュースが間違って配信された?
92: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:39:50.25 ID:o42cdsDS0
おい。お前らエイプリルフールのジョークだぞ真に受けんなよ
103: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:47:32.77 ID:GOJztxCo0
107: 名無しは567 2021/03/30(火) 17:48:23.26 ID:J98fLf650
社名変更しても排ガス不正は忘れないよ?
126: 名無しは567 2021/03/30(火) 18:05:15.24 ID:62EKmaO+0
子供の頃はボロクソワーゲンだと思ってた
186: 名無しは567 2021/03/30(火) 18:53:05.88 ID:wlsrSrcH0
トヨタを潰すに全てを賭けるつもりだな
EV戦争に勝てば良いわけだし