ニュース

1: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:22:24.07 ID:8TWtqWOB9
引用元: ・【要望書】犬猫の食用禁止、条約制定を 超党派提言、政府慎重[12/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]
2: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:22:51.46 ID:ITKZ8gO+0
これは、良い政策!
9: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:24:58.56 ID:ywj10Kg+0
まあ外国人労働者多いと犬とか心配になるよ
10: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:25:02.91 ID:cmj6Bdud0
犬猫はわざわざ食べないけどこれ通すとアレもコレも禁止にってなりそうな心配もある
クジラとか
11: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:25:11.80 ID:n0GO5ufg0
綱吉かよ
13: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:25:22.32 ID:OfhkxB6C0
誰が食べてんだよそこハッキリしろ
25: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:27:57.19 ID:+JLuz9o10
自分は食べられないけど食文化なんだからあっていいと思うけどな
57: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:32:44.29 ID:3VKB8jMC0
すでにある国際条約じゃなくて、新たな国際条例を作れって話か。
65: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:33:48.65 ID:w2SDjTYv0
日本でも犬猫食べる店があるって・・・本当なの・・・?
生まれてこの方聞いたことないんだけどどこにそんな魔境があるの?
141: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:41:54.21 ID:18WJ8ld30
食用ねずみも食用ミミズも輸入されてるっていうのに…
147: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:42:26.80 ID:WW4OjBvC0
正直特定の動物を特別視するのはどうかと思う
164: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:43:34.93 ID:18WJ8ld30
日本の法律で規制するならわかるけど、条約にして他国にまで押し付けるようなもんじゃないな
172: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:44:09.80 ID:ELZEcDWj0
食いたい奴は食ってりゃいいじゃんそういう文化圏なんでしょ
日本だってクジラ食ってんだしそれぞれの文化は尊重してけ
186: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:45:29.37 ID:X7quLGno0
そのうち犬猫はダメで馬豚を食っていいのはおかしい!ってなりそうだけど
197: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:47:12.81 ID:bkpDSnTt0
クジラや馬で外国から突っ込まれるだろうし
下手な法律作らないほうがマシ
211: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:49:14.95 ID:Azw0PAZ/0
犬食は世界じゃ評判悪いからね
230: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:51:46.01 ID:Zj/zvlzR0
可哀想だから禁止
が通ってしまったら次に何が来るか分からないからなあ
鯨もだけど宗教系が価値観を押し付けて来たら食文化がズタボロになる可能性がある
240: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:52:55.61 ID:8fzzZatV0
赤犬は美味いって友達の親が言ってた
298: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:59:24.82 ID:xMi/LHuV0
>>240
死んだ爺ちゃんも言ってた
飼ってた柴犬が悪さをすると
「コラッ、すき焼きにするぞ!」と叱ってたw
255: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:55:01.02 ID:zj1NbOy10
鯨でおまいうされるのがオチだろがw
何で展開読めないのかな
277: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:57:40.28 ID:w1b+s7YM0
クジラ・イルカに波及する予感。俺はそこまでならこまらんけど
285: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:58:07.70 ID:1q4UY5Br0
食用禁止でも三味線や毛皮はOKってこと?
286: 名無しは567 2020/12/03(木) 21:58:12.86 ID:9JrUyDDS0
犬も猫も食う気はないが、食用全面禁止は流石にやり過ぎだな
ペット用に飼ってる生き物を食べるなってだけで動物愛護的には十分
323: 名無しは567 2020/12/03(木) 22:02:46.97 ID:iTtZ+Tkb0
生類憐れみの令w
325: 名無しは567 2020/12/03(木) 22:02:54.81 ID:mmtjG46j0
慎重になる理由は分からんけど、まずは国内法で「罰則なし違法化」すれば良いんじゃね?
個人的には犬も猫も絶対に食べないから、罰則ありでも良いとは思うけど
355: 名無しは567 2020/12/03(木) 22:06:08.25 ID:2r1OA2B60
今でも新大久保で犬肉食わしてる店あるから
早く罰則付きで禁止して
364: 名無しは567 2020/12/03(木) 22:07:18.99 ID:gK5AMnlU0
食文化にまでどうこういうのは無粋だろ
欧州に倣う必要なんかない
374: 名無しは567 2020/12/03(木) 22:07:58.58 ID:Ims6bxOu0
何を食べてはいけなくて何は食べてよいなんて基準をどう作るんだ?
宗教的伝統的文化的歴史的に考えて犬猫だけで済む話にはならなくなる
406: 名無しは567 2020/12/03(木) 22:11:16.10 ID:he/kzklA0
超党派とは馬刺しでもつまみながら話し合ってみたい
348: 名無しは567 2020/12/03(木) 22:05:14.20 ID:KamN5Kgm0
法律や条約を作れば必ず拡大解釈するからな
クジラ、イルカ、馬の食肉も禁止にされる。