コロナウイルス,ニュース

1: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:09:54.89 ID:GsUwMuP+9
(CNN) 南米ブラジルで生物医学研究などを主導するとされるブタンタン研究所は27日までに、新型コロナウイルス対策のワクチンについて中国の製薬企業「シノバック」が開発した製品が世界中で検査されている各種のワクチンの中で「最も安全」と主張した。
同研究所のディマス・カバス所長がサンパウロで開いた記者会見で述べた。ただ、最も安全との主張を裏付けるデータには触れなかった。
※中略
ブラジル政府はシノバックのワクチン調達の契約をしている。
※全文は下記よりお願いいたします。
ソース:CNN 2020.12.27 Sun posted at 18:00 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35164453.html
引用元: ・【新型コロナ】ブラジルのブタンタン研究所、中国製ワクチンが「最も安全」と主張 [チミル★]
3: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:11:03.51 ID:LeSqGrFa0
ブタンタン研究所
豚コレラの研究やってそうな名前だな
5: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:12:13.08 ID:xuyYINef0
中国が作ったウイルスだから
一番効くのは中国製だわなwww
22: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:17:01.92 ID:lTjriIhb0
>>5
これ
なお本物の"ワクチン"を作って(作れて)いるかという話は別問題
43: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:23:03.29 ID:GC6IhXfF0
>>5
変異しまくっても基本の設計意図を把握してるからな
元のコードを持ってるのとリバースしたソースしかないのと同じようなものだ
9: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:13:15.12 ID:BhqCX4ex0
自国民向けは安全で外国向けは粗悪かもしらん
10: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:13:32.35 ID:kZPqHgBM0
いくらで買収されたのかね?
11: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:13:49.23 ID:8pPsxoVQ0
信じたいものを信じれば良い
20: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:16:00.15 ID:jiGz699N0
日本と無関係そうで何よりだ
23: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:17:30.65 ID:jtNFQ+DO0
なんか豚からワクチン作ってる研究所をイメージした
26: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:17:48.75 ID:CiRjAlLs0
人体実験してるだろうから一理あるぞ
32: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:19:52.93 ID:LkmSt5ox0
ブタンタン研究所=武漢痰研究所
33: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:20:46.36 ID:49sFyLmu0
国民に中国製しか処方できないからだろ
ブラジル人が中華ワクチンを打つ分には誰も困らん
50: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:25:57.11 ID:Ieq5sxMf0
根拠の論文を「ネイチャー」で、お願いしますよ!
55: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:29:49.67 ID:IvsVwFwk0
買収とかじゃなくて、もう買っちゃったから国民向けにはこう言うしかないだろうよ
59: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:32:06.00 ID:Gtyk7bTW0
これは中国の壮大なマッチポンプなんでは…
61: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:32:34.06 ID:Y5b3fZFs0
ちょっと笑えないジョークですねえ
62: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:32:54.83 ID:VWqmwgOZ0
中国から研究費でも援助してもらってんのかな
取り敢えずブラジル人で試してみるしかねえだろ
64: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:35:11.99 ID:BwMuBf4q0
じゃあブラジルは安泰だね
69: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:37:07.59 ID:QLKIVZ700
名前で出落ち
70: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:37:15.13 ID:ncoC7iu30
製法としては、1番信頼性が高いからね。
問題は中国製って部分。
71: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:38:02.68 ID:I5uSCNa90
ただ、最も安全との主張を裏付けるデータには触れなかった。
ただ、最も安全との主張を裏付けるデータには触れなかった。
www
73: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:40:37.02 ID:1zWdHBBk0
ブラジル人、勇気あるな
83: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:45:28.56 ID:BS7AWQfD0
製作者だから当然だという隠語
84: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:45:44.45 ID:SZ8hIdmk0
ウイルス開発とワクチン開発は平行してやるだろ
でないと売り物にならん
90: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:48:32.73 ID:Zm7W1omB0
>>84
世に出してはいけないタイミングでお漏らしさせたのが武漢ウイルス研究所だろ
85: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:45:50.15 ID:5c9vzf4l0
安全だけど効果がないてオチだろ
98: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:54:54.53 ID:sCQMmGT+0
資金の流れを調査しなさい
99: 名無しは567 2020/12/27(日) 19:55:55.47 ID:ogsHhfuQ0
ただのブドウ糖をワクチンとして売ってるかも知れない
それなら多分一番安全だ
118: 名無しは567 2020/12/27(日) 20:17:22.78 ID:go2txoIT0
ブラジルと中国の組み合わせ…好きにしろ
121: 名無しは567 2020/12/27(日) 20:21:17.09 ID:whqRUz1M0
吉本だとみんなこける場面か
120: 名無しは567 2020/12/27(日) 20:19:45.65 ID:Ieq5sxMf0
来年の8月ごろには、、、すべてのワクチンの実績や結果がわかるよ!