コロナウイルス,ニュース

1: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:02:16.93 ID:JndKgzLS0● BE:201615239-2BP(2000)
欧米を中心に猛威を振るう新型コロナウイルスの感染者数が世界で8千万人を超えた。地球人口の1%を上回り、100人に1人以上が陽性となった計算だ。
感染対策に前向きなアジアの比率は比較的低い水準だが、未感染者にとってはいつ感染してもおかしくないリスクの高い状況が続く。
死者も170万人を超え、感染力の高い変異種出現の報告も相次いでおり、引き続き基本的な感染対策の徹底が求められている。
一部で接種が始まったワクチンの効果に期待が集まる。
米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、最も多い米国の感染者数は1900万人超。全米人口の5.9%に上る。
ソース:©一般社団法人共同通信社2020/12/30 16:01 (JST)12/30 16:15
https://this.kiji.is/716908777215000576
引用元: ・新型コロナ陽性、世界で100人に1人超
4: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:03:47.42 ID:a00gW7zK0
乗らなきゃこのビッグウェーブに
5: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:03:51.06 ID:IKCDxe1E0
世界が100人の村だったら
6: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:04:34.36 ID:vcxrbECt0
中国さんも賠償すんの大変だなw
7: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:04:52.15 ID:V0Z143E60
これ、一年後には全員かかるよなぁ
13: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:08:10.61 ID:wrpmZtW10
>>7
スペイン風邪と同じ結末になりそう
18: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:12:28.98 ID:qjJmSbIC0
>>7
お前らは引きこもりだから助かるな
8: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:05:01.38 ID:E59W+kkL0
アメリカ人の6%がコロナかよ
10: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:06:23.59 ID:o/3pvJv/0
1%ってもうコロナ側の方が勢力強いよな
16: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:09:27.68 ID:vDqWNfUk0
ウッソだろお前
20: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:16:25.11 ID:9jqpe9DX0
ワクチン接種する前にコロナに罹る自信があるわ
21: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:17:09.64 ID:Nf/IVnYx0
いやいや俺たちすげえ優秀じゃん
29: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:22:18.99 ID:3BdaSAbo0
>>21
50%罹患するまで罹らず生活出来たらエリートだな
26: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:20:05.65 ID:1mbATz980
コロナがあるないで未来への分岐相当変わったな
27: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:21:13.57 ID:YbBEaWmc0
さすがに世界の人口の100人に一人って聞くと恐怖を感じる
30: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:22:59.28 ID:oie1WBId0
この先ずっとコロナから逃げ切れって無理じゃね?
一生風邪引くなと同じレベルで不可避だろ?
47: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:35:43.63 ID:JPrWbLad0
>>30
死んだもの勝ちですよ
49: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:38:09.38 ID:zuC0zaW20
>>47
HDDの処分せずに死ねない
32: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:24:15.24 ID:kZIXL9kM0
欧米のやつら罹りすぎだろ
33: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:24:20.29 ID:yoP2z7+80
俺もなるだろうないつか
34: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:25:18.04 ID:U5FIXxpI0
スペイン風邪は全人口の30%が感染して集団免疫獲得して終息した
まだまだよ
35: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:26:33.34 ID:T5UzLL/m0
絶対にかかりたくない
36: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:27:38.04 ID:DJaZCB8F0
ワクチンできてもやらない人を中心に蔓延し続けるんだろう。ワクチンやっても感染する人もいるだろう。
そのワクチンもどれだけ持続するのか。ずっと定期的にうち続けるのか。
37: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:28:37.90 ID:gLh6nkTj0
無症状者入れたらもっと数字上がるだろ
67: 名無しは567 2020/12/30(水) 17:30:25.68 ID:kNZWHOCM0
>>37
+隠蔽数
40: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:29:43.72 ID:SnHodBzr0
1%ガチャ引けねー
41: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:29:49.56 ID:kVhs0+BQ0
世界中全員かかるわ
春から夏にかかるのがベスト
ワクチン打っても感染するんやし逃れられない
42: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:30:31.60 ID:FdjvndZs0
一年後には俺もかかってるのかな
実は無症状なだけでもうかかってたりしてw
50: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:38:28.81 ID:y4s5Zu/N0
集団免疫できて良かったじゃん
56: 名無しは567 2020/12/30(水) 16:44:26.39 ID:eDaHwdfy0
人類いつのまに80億になったん