コロナウイルス,ニュース

1: 名無しは567 2021/01/19(火) 16:42:05.97 ID:nxXac60V9
新型コロナの影響で輸血用の献血の中止が相次ぎ、
血液製剤などの安定供給が不安視されています。
そんななか、福岡市の高校生が献血に協力しました。
バレーボール部やラグビー部の活躍で有名な東福岡高校に献血用のバスが止まりました。
血液不足の現状を理解し、協力を名乗り出た生徒150人が献血を行いました。
福岡県赤十字血液センターによりますと、去年は献血の中止が相次ぎ、
16歳から24歳の献血者は前年から約26%減少したということです。
提供された血液は安全検査ののち医療に活用されます。
ソース:KBC 01/19 16:21
引用元: ・【地域】コロナで血液不足、東福岡高校が集団献血 [記憶たどり。★]
2: 名無しは567 2021/01/19(火) 16:44:11.43 ID:wwyULd1w0
お前ら童貞で献血しやすいんだから積極的に献血しろや!
5: 名無しは567 2021/01/19(火) 16:46:07.74 ID:sGVmnuHB0
OBですが立派になったもんです
14: 名無しは567 2021/01/19(火) 16:48:17.32 ID:nxXac60V0
>>5
リッチコーヒーおごれ。
37: 名無しは567 2021/01/19(火) 16:56:15.06 ID:xFnQ/V2R0
>>5
学校前の吉野家まだある~?
9: 名無しは567 2021/01/19(火) 16:47:48.10 ID:To/OUfw60
いいから売血許可しろよ
32: 名無しは567 2021/01/19(火) 16:54:51.91 ID:ycCSplmN0
献血もののアニメを作るか、
メディアで献活って言葉を作って流行らせろ
33: 名無しは567 2021/01/19(火) 16:55:16.97 ID:mXUogX760
ナイス東福岡じゃん!@バレーファン
43: 名無しは567 2021/01/19(火) 16:59:20.62 ID:EPUtTY2g0
献血は新しい血が作られて身体にいい説と
それだけ血を失うってことは大怪我したのと同じだから寿命が縮む説、
どっちなの?
63: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:14:30.84 ID:n4vhwR960
>>43
血液が出て寿命縮むなら月経ある女性はさっさと死んでるだろ
45: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:01:04.21 ID:SRDBQcoU0
PCR検査がまともにされてないのに、コロナ入り血液を輸血しても問題ないの?
47: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:01:47.90 ID:7IJ6Y7Xn0
100ml1万円なら喜んでするわ
48: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:02:16.14 ID:8KwlGvba0
18歳なってなければ200しか取れないだろ
49: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:02:47.49 ID:qbQZ/Eay0
献血ってさ無症状のコロナ感染者がしたらどうなるの?
チェックではじかれるの?
56: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:09:10.49 ID:qthWuPFS0
B型「俺にまかせろ」
B型「好きなだけ採ってくれ」
B型「遠慮はいらん」
57: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:10:13.07 ID:UAACQeZt0
O型が神なんだっけ
58: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:10:48.14 ID:vzvW3IOE0
海外で献血の血液からコロナ検出って
去年報道があったが、大丈夫なのか???
62: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:11:39.18 ID:n4vhwR960
コミケ休止状態だからな
65: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:16:30.48 ID:LA0hKT+C0
何故需給は厳しく
なってる筈なのに
献血ルームで
貰えるお菓子は
年々減ってるの?
66: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:18:57.70 ID:QFj6jAxj0
献血でコロナ検査できるといいのにね
血液ではコロナ感染の有無わからんの?
71: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:23:28.09 ID:5hARqauC0
何で血液って十分に価値があるのにタダなん?
72: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:24:55.48 ID:2G4DPY3r0
>>71
臓器売買とされないようにとか?
74: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:26:06.33 ID:w3U+NRUu0
>>71
珠代さんでさえ血液をお金で買ってるのにな
73: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:25:01.05 ID:NRajObpl0
国民の2割は感染してると思うが今輸血が必要な人はリスク無しは無理だろ
77: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:28:59.89 ID:2G4DPY3r0
>>73
コロナって血液にも影響してるしなぁ…
献血した血は流石にコロナチェックはしてるだろ
80: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:33:46.76 ID:AIPepe+q0
鉄剤飲んでやっと数値二桁やけど献血できるだろうか
92: 名無しは567 2021/01/19(火) 17:49:18.99 ID:aYgVzMlq0
ラグビー部の血を輸血したらすごく元気になりそうな印象。
105: 名無しは567 2021/01/19(火) 18:02:28.78 ID:B0us21qr0
俺の親父が手術を受けたとき親父が以前いた企業にお願いした
こういう時は大企業が便利だね 若い人がたくさん来てくれた
110: 名無しは567 2021/01/19(火) 18:07:05.15 ID:YEEhl6Np0
昔はここすごいヤンチャ系の男子校だったよね
115: 名無しは567 2021/01/19(火) 18:13:11.82 ID:lQ43TtK00
昔は、献血すると映画の券やテレホンカードもらえたと言っても信じてもらえない
120: 名無しは567 2021/01/19(火) 18:24:13.43 ID:laDgbVKm0
>>115
テレホンカードってもろにバブル期じゃねえの?
ぼーっとしててもお金くれただろ
119: 名無しは567 2021/01/19(火) 18:17:43.61 ID:05SrfoMi0
俺拒否られたんだけど…
121: 名無しは567 2021/01/19(火) 18:24:24.52 ID:0HDRz8X30
昔抜かれて貧血起こして目の前暗くなったのはトラウマ
143: 名無しは567 2021/01/19(火) 19:23:02.41 ID:oC4qczvf0
母校だがおれも部活休むために献血したわw