コロナウイルス,ニュース

1: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:21:49.41 ID:aLVyGi6j9
※FNN
河野大臣をワクチン接種担当の大臣に起用したことについて、自民党の二階幹事長は「党は人材豊富だが、とりあえず河野君だけでいい」と述べた。
自民党・二階幹事長「自民党、人材豊富ですから、それに代わるべき者をもっと用意しろと言ったら、いくらでも準備できますが、今とりあえず河野君だけでいいと思います」
二階幹事長は、河野氏の起用について、「適材適所ということに尽きる」と強調した。
ソース:FNN 2021年1月19日 火曜 午後6:43
https://www.fnn.jp/articles/-/133037
引用元: ・【二階幹事長】「とりあえず河野君で」 “ワクチン担当相”への起用 [ばーど★]
9: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:24:06.58 ID:TBDMS6dN0
河野つぶしも出来るし,河野がうまくやれば引き立てた功労も得られるし
34: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:28:36.44 ID:rrnFyzjN0
>>9
河野太郎には期待してるけど、このポストはワクチンの差配遅延、ワクチンの効力、ワクチンの副反応等々地雷だらけで怖い
12: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:24:49.19 ID:OJ0mZnFh0
今更どう足掻いたって汚れ役だわなぁ
14: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:25:16.27 ID:TSOyrDLV0
テレビカメラの前でワクチンを打つ担当ってことか
29: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:27:55.22 ID:o3Th7MEx0
>>14
なるほど
17: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:25:49.87 ID:wxSSTS1S0
まじで総理以上の権力者なんだな
18: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:25:50.16 ID:Z51pPlyQ0
おまえが指図すんのかよ
ガースーいらねえじゃねえかwww
19: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:25:55.60 ID:sPO7KaOY0
党幹部のほうが権力あるて
中国か
27: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:27:42.90 ID:J7SxhtNc0
菅をあてた時も「とりあえず菅で」だろ
40: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:29:57.76 ID:H5RKloWA0
自民党は人材豊富!!(394人
とりあえず河野くん!(既に要職あり
42: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:30:40.17 ID:20HskHD30
河野太郎は行革大臣とかなんか変なのばかりやってるな
47: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:31:10.17 ID:bWmmTBtt0
ワクチン担当相任命って
なんか要職をあてがわれたというより
梯子を外されたって感じがするんだけど
57: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:32:37.01 ID:wxSSTS1S0
>>47
防衛大臣は基本出世しない人のポストだから
51: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:31:43.24 ID:ybKFAzK00
河野の尖閣視察を止めたのも二階だな
52: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:31:47.51 ID:OtMbs6Tc0
完全に傀儡政権じゃん
70: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:35:33.58 ID:wclwZM3i0
とりあえず人気ありそうなの置いとけの精神
73: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:36:56.11 ID:YUFEPqlY0
とりあえず河野太郎君に矢面に立ってもらおう
80: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:38:17.77 ID:eoD5Euca0
単なる生け贄だよね
困難な仕事なのは目に見えているから、不手際あればそれを理由に潰す気なのが見え見えで
上手く行ったとて河野だけの功労にはし辛いし
81: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:38:37.00 ID:IaNv6nNi0
露骨に中国噛み付く河野の粛清人事
83: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:39:21.95 ID:C5kq/ffF0
二階がいなけりゃ日本の政治もかなり変わるんだがなぁ。
考え方によっちゃ和歌山県民が日本の命運を握ってるとも言える。
しっかりしろ和歌山民!
88: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:40:02.56 ID:4a1zuROr0
裏の総理が何をやっても責任取るのは表の総理。
89: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:40:04.83 ID:ZE59LD960
最初は誰がやっても失敗するからな
完全な河野潰し
93: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:40:56.67 ID:A36PkQh6O
完全に総理の上の権力者
103: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:42:32.78 ID:lceUTjta0
ぶっちゃけ、ノリで決めましたみたいな
105: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:43:08.33 ID:i9U+mk0b0
とりあえずって失礼だな
108: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:43:58.87 ID:xxRuc2a10
とりあえずで決めるような内容じゃない
109: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:44:15.10 ID:LZDoEM3m0
大臣の任命権者は総理大臣なのに・・・
115: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:45:37.75 ID:cVt9Xi+i0
>>109
指名 二階 任命 菅 任命責任 菅
122: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:47:16.20 ID:YOnlV/Gt0
人気の河野を潰す作戦
123: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:47:54.27 ID:75iJqE200
人材豊富なんだから爺さんは早よ引退して若手を党の要職や閣僚に起用したら?(´・ω・`)
130: 名無しは567 2021/01/20(水) 11:48:55.12 ID:Q8dbwjEi0
こいつが決めたのかよ…河野さん頑張ってくれ