コロナウイルス,ニュース

1: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:19:44.95 ID:Gm5zvLpF9
英国型コロナ、再び変異 ワクチン効果脅かす恐れ=科学者
[ロンドン 11日 ロイター] – 英遺伝科学者は11日、同国で確認された初の新型コロナウイルス変異株が変異しており、いずれワクチンの効果を阻害する恐れがあるとし、懸念を表明した。
新型コロナゲノミクスの英コンソーシアムのディレクター、シャロン・ピーコック氏はBBCに対し、ロンドン近郊ケントで確認された感染力の強い変異株について、ワクチンがこれまでのところ効果を発揮しているものの、「再び突然変異を始めており、ワクチンの効果を脅かす恐れがある」と警鐘を鳴らした。
英政府の科学諮問委員会は9日、国内で新たに2種類の新型コロナ変異株が確認され、うち1種類は南ア型とブラジル型に類似しており、「懸念される」と発表した。
ジョンソン首相は10日、ウイルスの突然変異に合わせ繰り返しワクチン接種が必要になるだろうと述べた。
ピーコック氏はこの変異株がいずれ「世界を席巻する」公算が大きく、新型コロナとの闘いが「今後10年ほど続くと想定する」と語った。
ソース:ロイター 2021年2月12日12:50 午前
引用元: ・【ロイター】英国型コロナ、2種類の変異株が確認 科学者 新型コロナとの闘いが「今後10年ほど続くと想定する」 [孤高の旅人★]
5: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:20:51.07 ID:aAWccEqs0
2~3年って話だったのに…
963: 名無しは567 2021/02/12(金) 06:03:32.98 ID:PAijdk9U0
>>5
永遠の2.3年
6: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:21:17.08 ID:8X0c1nwQ0
あと何回変身残してるの?
73: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:36:41.25 ID:hNlwIj5v0
>>6
永久
640: 名無しは567 2021/02/12(金) 03:52:14.35 ID:KwRAijYF0
>>6
鳥インフルは毎年新作だぞ
11: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:22:54.05 ID:icBVuQSw0
なんかこう上手く弱毒化して
来年くらいに終わらんかね?
593: 名無しは567 2021/02/12(金) 03:40:19.12 ID:BoedjWPV0
>>11
短期間で変異するから その逆も・・・
12: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:23:01.82 ID:myYK2MPF0
もうだめだぁ orz
14: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:23:28.56 ID:u3/JEPfv0
話しは聞かせてもらった
人類は滅亡する
61: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:33:35.53 ID:9mW1/Qlu0
>>14
あ、あんだってー!?
15: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:23:34.66 ID:Lz/VzAY80
もう50mぐらいの壁を作ってそこで感染者以外は暮らそうぜ
214: 名無しは567 2021/02/12(金) 02:03:28.84 ID:xPWUPNJ80
>>15
感染者と非感染者を明確にわける方法がない
378: 名無しは567 2021/02/12(金) 02:38:24.17 ID:T06P/GCQ0
>>15
ゾンビの映画でイスラエルがそれをしていたな
突破されていたけれど
18: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:24:17.28 ID:fKYy0ndY0
「英国型」と刷り込まれた時点で負けた。
35: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:27:39.27 ID:R3frjvVP0
>>18
パンダミック
19: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:24:26.07 ID:f8AK1Y+W0
10年長げーな 給付金も底つくだろ
20: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:24:28.77 ID:hjlrp/AW0
元の世界には戻れないね
21: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:24:30.20 ID:ZQ5WAhJV0
もう手洗いマスク消毒してあとは運を天に任せるでよくね?
自粛だの何だの疲れたわ
22: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:24:37.07 ID:UacHplTp0
インフルエンザと同じで共存しかない
自然に消えてくれたら良いのに
23: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:24:45.05 ID:CwxOBfDs0
強毒タイプと弱毒タイプが混在して人類をゆっくり絶滅させるのか
24: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:24:49.66 ID:YhGe9dk60
数年たてば花粉症みたいな存在になりそう
71: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:36:05.24 ID:pFFk47eD0
>>24
正直今は花粉のほうがつらい
30: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:26:01.26 ID:EJvWSlyX0
ワクチン必須のインフルエンザみたいなもんだ
32: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:26:34.08 ID:cfaCVkia0
まだ最終形態ではないぞ
33: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:27:28.13 ID:aPqbmtbn0
感染そのものを減らせよ
34: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:27:36.82 ID:ic7okmzM0
変異株ありすぎ
ワクチンの効能もわからなくなってきた
無理なんじゃないの?
36: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:27:40.16 ID:WUOeYWH10
ワールドカップも怪しくなってきたな
本選はおろか予選ができんだろ
37: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:27:42.60 ID:1ZZRwy9f0
とにかく入院だけはできる状態にしてくれ
あとは感染対策したうえで普通に生きるしかない
45: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:29:22.48 ID:qfAhMXUJ0
10年は長すぎる。
早よ終われ。鬱になるわ
49: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:30:32.67 ID:4IxV9QN70
変異型の変異
55: 名無しは567 2021/02/12(金) 01:31:26.34 ID:RreG/up90
日常的にマスクつけて、外食は自粛、海外旅行はなし
人間の欲望を考えればこんなの10年続けられるとは思えんな