ニュース

1: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:05:33.41 ID:ErVc5MVs0● BE:733341317-2BP(2000)
引用元: ・女さん 婚活初デートで半田屋に連れて行かれてしまう 「トレイ一杯ご飯をとって600円でした・・・」
4: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:06:21.43 ID:PzQOM2jv0
トイレ一杯に見えた
212: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:51:28.87 ID:yhG3bOME0
>>4
オレもw
トイレ一杯にってどういう意味だ?とちょっと悩んだ。
511: 名無しは567 2021/02/14(日) 02:12:00.34 ID:L3MXIcq40
>>4
何故か俺も
580: 名無しは567 2021/02/14(日) 03:47:19.16 ID:0OFh6h1U0
>>4
俺もそう見えて意味不明だったわ
695: 名無しは567 2021/02/14(日) 08:10:20.59 ID:j9jrJeDN0
>>4
俺もだが普通はトレーって書くだろ
5: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:06:25.09 ID:k3ZCntya0
半田屋で十分な女
8: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:08:08.41 ID:SoA60EN40
文句は豚汁食ってからだ!
10: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:08:11.67 ID:t8olH4jC0
大概の女は高い店に連れてっても味の違いがわからないから意味ない
542: 名無しは567 2021/02/14(日) 03:12:35.06 ID:qGjT431/0
>>10
小料理屋とかな。若い子はファミレスで充分だろ。
11: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:08:17.77 ID:/g8gfQ8B0
じゃあ、「どこでもいい」とかいうな
腹パンするぞ
314: 名無しは567 2021/02/13(土) 22:23:00.68 ID:iwT8pzW+0
>>11
ワラタ
370: 名無しは567 2021/02/13(土) 22:57:14.60 ID:QZAxqIGj0
>>11
ほんそれ
627: 名無しは567 2021/02/14(日) 06:12:17.50 ID:j8JXe7Cg0
>>11
正論
15: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:09:14.67 ID:yTsZrFp00
それなりに品選んでて笑う
16: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:09:19.81 ID:ulRidVqb0
そういう事じゃなくてだな・・・
女さんは結婚後、そういう生活が待ってるんだぞと何故理解出来ないのか
王侯貴族のような生活が一般人と結婚して出来るとでも思っているのか
そこんところがどーにも理解出来ない
339: 名無しは567 2021/02/13(土) 22:35:45.72 ID:sJxKtKo40
>>16
これ
相応の生活であるとなぜ理解しないのだろうか
17: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:09:38.79 ID:PwwXrzw00
ここで嫌な顔したり文句言ったりせず「美味しいね」とか笑っておけば高感度あがるのにな
まあそんな知能も愛嬌もないから売れ残ってるんだろうけど
24: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:10:39.13 ID:iXci3M5k0
>>17
辛辣w
40: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:13:50.70 ID:H3SpIBeK0
>>17それな
53: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:16:27.93 ID:AAb3ojIp0
>>17
書こうと思った事が書かれてて安心したw
101: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:24:26.52 ID:2sJAhNuN0
>>17
そういうふうに言えるのは、相手のグレードが高いときだけでしょ。イケメンやエリートのときだけ
そうじゃない人たちとデートするんだから、そうじゃないところでどれだけ魅せてくれますか?楽しませてくれますか?っていうところを見定めに行ってるのに
イケメンエリートしか許されない変則パターンでこられても困りますし、とても失礼だと思いますよ
デートの前に、鏡をしっかり見て、自分の生年月日と年収をよく確認してください
116: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:27:34.33 ID:NGLjkACM0
>>101
そのまんまこの女にも言える事なんだぞ
128: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:29:06.22 ID:HbpeNUdH0
>>101
なんで相手頼りなんだよ
行きたい所あるなら自分で段取りしろや
平等なんだよ
平等
206: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:49:57.30 ID:tVHMKxKr0
>>101
自分のグレード考えろ
223: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:53:38.11 ID:OdbPYQZP0
>>101
される事しか考えないんだな
自分からどうしようって考えはないの?
228: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:54:53.89 ID:zqnryX8S0
>>101
その前にあなたの生年月日と年収も比較して考えてくださいね
257: 名無しは567 2021/02/13(土) 22:03:46.94 ID:ccr3Szte0
>>101
アタシを満足させてくれる男じゃない!最低!
こういうことかw
306: 名無しは567 2021/02/13(土) 22:17:52.12 ID:0GEbUc1c0
>>101
お姫様モードに入っててワロタw
489: 名無しは567 2021/02/14(日) 01:35:59.15 ID:HJbfct7u0
>>101
斬新だな
美人はそんなこと言わない
というか男を見るポイントも発想も違う
26: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:10:59.67 ID:BMu64at/0
解散だ、解散!
>彼の収入は同世代の上位1割のスーパー高給取りです。
このようにして私たちのお付き合いは始まったのですが、彼は想像以上に素朴で純粋ないい人でした。
やがてわかったことですが、半田屋を選んだのも決して私を試したわけではなく、単にお金を使えない性分だったのです。
お昼ご飯にお店に入ると、選ぶのは格安のランチメニュー。
クーポンを使うのは基本。
店内ポスターやチラシでお得なキャンペーンを見つけると即登録。
「ソフトクリームがサービスになるよ」と嬉しそうにほほえむのです。
39: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:13:39.62 ID:33KkyVIl0
>>26
この女にはこの程度でいいだろという徹底したコストパフォーマンスを追求する男
45: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:14:47.08 ID:OAKPhiWZ0
>>26めっちゃ結婚して欲しい
22: 名無しは567 2021/02/13(土) 21:10:15.50 ID:xr7X0Ghi0
こういう店に連れて行けば、女の本性の一端が垣間見えるね
男に試されたんじゃないの?