【悲報】「同窓会は仕事や結婚の話ばかりで吊し上げ」「そもそも呼ばれない」

「今仕事どんなことしてるんのー?とか結婚はー?とか。私の嫌いな質問ばかり飛び交うから苦手」
「既婚か独身か、既婚なら子供の有無。既婚だけど子供がいないので、老後どうするのかで独身者と一緒に吊し上げ状態」
昔話に花を咲かせるのかと思いきや、同窓会は現状報告がトークテーマになりやすい。特に結婚や育児、仕事といったプライベートな話題に触れられることも多く、結婚していない人や安定した職に就いていない人は非常にしんどい思いをすることになるだろう。(文:石川祐介)
「マウンティング会だからなぁ。自分に自信がないと行けない」
同窓会に参加する人の特徴が寄せられた。
「マウンティング会だからなぁ。自分に自信がないと行けない」
「仮に好きな会いたい人がいても、うざい奴らが蔓延って邪魔だから楽しくないだろうし行ってもいいことなし」
現状に満足している人や「自分はすごい!」と自信のある人ほど参加するのでは、と指摘する声も。興味本位で同窓会に参加するとマウンティング大会に飲み込まれる可能性もある。
「成人式の同窓会で高校時代の写真のスライドショー流してたんだけど、見事に幹部と陽キャたちの写真しかなかった」
残念ながら、同窓会は陽キャばかりが楽しむイベントになりがちのようだ。どれだけ素敵な人と結婚しても、どれだけ仕事で成功しても、学生時代に築かれたスクールカーストが物を言うのかもしれない。
「同窓会という存在自体がわからないです。多分呼ばれてないんだと思う」
卒業から十年以上も経つと、見た目が変わる人も珍しくない。
「マンモス校でかなりの人数集まって、女は面影残ってて皆が年相応にアラサーだなって感じだったんだけど、男は明らかに頭皮やばかったりビール腹が数人いて衝撃受けた」
同い年とは思えないほど見た目が変わったクラスメイトに驚愕させられることもあるが、「いじめっ子が幹事。揚げ足取りばかりで不愉快極まりなかった。大人になれよ」と年を重ねても一向に成長しないクラスメイトに辟易した人もいる。
「同窓会という存在自体がわからないです。多分呼ばれてないんだと思う」
「そもそも呼ばれない。たまに会う地元の友達は呼ばれてるみたいなのに、嫌われていたんだろうか」
様々な嫌な思い出が寄せられたが、参加したことがないという人は多かった。当然、楽しい同窓会もあるのかもしれないが、現に行ったことを後悔する人も多い。「同窓会に誘われなかった」という人はむしろラッキーなのかもしれない。
2021年04月06日 18時30分 キャリコネニュース
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-17393/
引用元: ・【生活】同窓会はリア充じゃないとつらい?「仕事や結婚の話ばかりで吊し上げ」「そもそも呼ばれない」 [砂漠のマスカレード★]
これな
悲劇の世代なのに
ネットではいつの間にか袋叩き、サンドバック扱いが常態に
保険
選挙
マルチ商法
この危険性がある
そもそもそれらの関係者にとっては願ったり叶ったりの場だろ同窓会は
まぁこんなの考えなきゃいけない様な終わった社会なのが問題だわ
誰がこんな気狂いみたいな国に子供産むんだよw
今もつまらない人生送ってます。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り20万の
貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにケータイを取出し「ちょっと失礼」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びケータイを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと
笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」
みなさん大爆笑。
そら笑われるわw
懐かしいコピペだな
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に
降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、いつもの定食屋が混んでて
自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた……こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って
寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったらそこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。
特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって こういう偶然の旧友との出会いってなんか元気でるんだよね。
おかげでどん底から抜け出せたよ。
懐かしいコピペが…泣けてくるわ
ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?
これ好きw
禿げや独身よりかっこ悪いのが、無職ですw
行かないのが正解w
行きたいんだけど一度もない
俺ちょい虐められてたから誘いにくいのかな
気にしなくていいのに
氷河期だからやってないんじゃね?
虐められてたのに何故同窓会に行きたくなるんだ?
俺のところは当時いじめられっこだった奴が中心になって幹事やってるな
亡くなった同級生の供物の代金とかもそいつがお金集めたり
面倒くさいだろうに嫌な顔一つせずに
会社で文句ばかり言ってる俺には眩しく見えたな
それも良い思い出だから
それの最たる奴が開催待ちが我慢できずに主催者をやるw
もうこれを機に行かなくて済むようにしたい
地元の奴って40過ぎても普段から顔合わせてんだなと
普通の人生送ってる奴しか集まらないから、参加しても収穫は少ないんだよな~。
とてつもなく参加しとけばよかったと後悔してる
中学高校の同級生の女とセックスするって何物にも代えがたい興奮がある
同窓会でダントツ1番人気の美女をいただいた
高校の時、美人過ぎて近寄れなかった子が今、俺の
上で腰を振っている、現実ではないような気がした
あともう一人、片思いだった憧れの子とも出来た
人生最高の瞬間の一つに数えれるほど感動した
一回も連絡が来た事ないのだけども